名青税アルバム:Album

2011 会長 長尾 幸展(中支部)

 みなさんこんにちは、5月14日の総会において今年度の名青税会長に就任した長尾幸展です。一年間よろしくお願いします。

 今年は、私にとって税理士登録10年、また名青税に入会して10年目の節目の年となります。この間、名青税では研究副部長を皮切りに様々な経験をすることができました。本年度会長に就任するにあたり、これまで私が経験してきたことを元に、やってみたかった事、こうしたらよいのではと考えてきた事を会員の皆さんと話し合い、実現していけたらと考えています。

 さて、今年度の名青税は例年の活動に加え、ディベートを積極的に行います。ご存じの通り、ディベートは教育、ビジネスの場においても論理的思考力、分析力、洞察力、質問力、問題解決力を身につける手法として大変有効とされています。私たちも、あるテーマについて勉強、研究をするだけでなく、その成果が果たして他社との討論においても有効であるかを確かめる機会としてディベートを活用していこうと考えています。

 研究部では、…(続きは広報誌「Meiseizei」No.194にて)

主な行事

2012.2.4(土)・5(日)

無料税金相談会

~ヨシヅヤ名古屋名西店
ブログ ブログ

2011.12.17(土)

名青税シンポジウム・新入会員歓迎会 ~ローズコートホテル

「制度部VS研究部」ディベート大会 制度部テーマ:相続税「法定相続分課税制度(現行)であるべきか VS 遺産取得課税方式とするべきか」研究部テーマ:遺産分割の際に支出した弁護士費用は、所得税法第38条に規定する「資産の取得に要した金額」に一切該当しないか否か

ブログ
ブログ Youtube Youtube
2011.12.16(金)

名古屋税理士会役員との懇談会

~税理士会ビル

広報誌
2011.11.13(日)

全青税秋季シンポジウム in NAGOYA ~名古屋・テレピアホール・東急ホテル ルネッサンス

制度部ディベート:相続税「法定相続分課税制度であるべきか(千葉青税)VS遺産取得課税方式とするべきか(名古屋青税)」
ブログ

2011.10.23(日)

名古屋青年税法ディベート大会 ~名城大学天白キャンパス
研究部A「民法上の組合を通じて取得したストックオプションの所得分類」研研究部B「組合員が組合から受ける給与(りんご生産組合事件)」
ブログ
2011.9.23(火)

名青税研修会・新入会員歓迎会 ~ウインクあいち

制度部「戦略的経営とIT活用」岡崎拓郎先生

研究部「抑えておきたい税務訴訟・判例について」久乗哲先生

ブログ
2011.9.11(日)

京都青税・名古屋青税 ディベート交流試合 ~キャンパスプラザ京都

「被相続人の過納金の還付請求権は相続財産に当たるか」

「遺産分割の際に支出した弁護士費用は所得税法第38条に規定する『資産の取得に要した金額』に一切該当しないか否か」
ブログ
2011.10.23(日)

名古屋青年税法ディベート大会 ~名城大学天白キャンパス

テーマ「手付契約に基づく解除権の行使によって土地の売買契約が相続開始後に解除された場合の相続税の課税財産は代金債権か土地建物か」

テーマ「職務上の発明に係る特許権の対価として受け取った和解金は、 譲渡所得か雑所得か」

2011.8.28(日)

名青税会員・家族懇親会 

~南木曽温泉リゾート ホテル木曽路 ~木曽路ランド

ブログ

2011.8.6(土)

全国青年税理士連盟第44回定時総会・懇親会

~神戸・ANNクラウンプラザホテル神戸

ブログ
2011.8.2(火)

岐阜青税・名古屋青税 ディベート交流試合 ~名古屋都市センター

「簡易課税制度は継続すべきか否か」
ブログ
2011.6.9(木)

名青税合同部会・懇親会

~MODERN和食KABTO名駅店
ブログ
2011.5.14(土)

第46回定時総会・懇親会

~ローズコートホテル

ブログ Youtube